こんにちは、さくらこです。
先日購入したLaQ(ラキュー)で毎日二男は遊んでいます。
色々なものを作ってみたのですが、ラキューは動く作品が作れるんです。
こんなこともできるんだとびっくりしたので、紹介します。
クロー(つめ)
↑こちらのクローはラキューベーシック201の作り方の本に載っていました。
このクローは動かすことができるんです!!
真ん中についている白いパーツを下に押すと・・・
↑クローが閉じるんです!
そして白い部分の手を離すと・・・
↑クローは開いた状態になります。
作り方の写真をまず見た時には、つめの部分を持って開けたり閉めたりするのかと思っていたんですけど、
レバーで開閉できるんですね!すごいっ!こんなのが作れるなんて感激です。
おしゃべりPちゃん
↑こちらはPちゃん。そのままの状態だと口をあけています。
↑背中のつまみを下に押すと、口が閉じます。
すばやく押したり離したりすれば、口がパカパカとしゃべっているようになります。
こちらもラキューベーシック201の作り方の本に掲載されていました。
シーソー (作り方の紹介)
シーソーはテクニック3(うごかすしくみ)のページに写真だけ載っていて、作り方は載っていなかったんです。
写真だけでは肝心な動かす仕組みのところが見えなくて、もしかして特殊なパーツがいるのかな?って思いましたが、ベーシックなパーツだけで作ることができました。
こちらがシーソーです↓
↓右に傾いたり・・・
↓左に傾いたりします。
付属の作り方の本には写真だけで作り方が載っていないのでわかりやすくパーツをバラバラにして紹介します。
まずは土台の部分を作ります。
上記のパーツを組み合わせて土台の完成です。↓
次はシーソーの乗るところです。
↑シーソーの乗るところの完成形です。
ちょっとわかりずらいと思うので、少し外して別の角度からの写真で確認してください。↓
土台と乗る部分を組み合わせます。
↑乗るところの三角のパーツを土台の穴に差し込んで完成です。
今回の作品はこちらのラキューの商品を使って作成しました。クローとPちゃんの作り方が載ってます。ほかにも色々な作品を作ることができます。※クリアパーツはイベントの購入特典です。↓↓↓
さいごに
ラキューで動く作品がつくれるなんて驚きでした。
別売りのタイヤパーツを使えばもちろん動かすことはできるのですが、レバーを引いて動かすことができるとは!!
レゴにはなかった発想で、完成した時には二男はとても喜んでいました。
あらためてラキューのおもしろさを知りました。
みなさんにもおすすめのおもちゃです。
ラキューについてはこちらの記事でも紹介しています↓
最後までよんでいただきありがとうございました。